そらとぶへび

仕事・プライベートを通しての気づき、JavaやPHP、データベースやサーバの話などこつこつと書いていきます

ショートカット集(Windows・EXCEL・Chrome)

意外と知らなかったショートカットを備忘メモ。 あまりにも知っている内容は除外していて、個人的に知っていれば便利そうなショートカットに絞っています。 Windows デスクトップの表示 Windows + D タスクマネージャーを開く Shift + Ctrl + Esc マウスの…

DB2のコマンド整理

DB2

DB2を使うことになったのでよく使いそうなコマンドを整理しておく。徐々に更新していくかも。 対象バージョンはV 9.7 データベースへの接続 db2 connect to {データベース名} user {username} using {password} データベース接続の解除 b2 connect reset / d…

初めてAmazon CESを触る前にざっくりと調べた概要メモ

AWS ECS(Amazon Elastic Container Service)とは、Docker コンテナのオーケストレーション。 クラスタ 新規または既存のVPC内にAmazon ECS クラスタを構成する。 クラスタとは1つのかたまりとしてタスクを可動させるためのコンテナ(EC2)群。 設定画面では…

ラムダ式その1

ラムダ式はメソッド定義を式として記述できるJava8以降の言語仕様。ラムダ式を使うことで、クラスやインタフェースより小さな粒度の振る舞いを抽象化することができる。 ラムダ式の文法 ラムダ式とローカル変数の関係 標準関数型インタフェース public class…

インタフェースの設計

インタフェースとは、振る舞いを部品として抽象化するための言語仕様。クラスと違い実体化できずメソッドも実装を持たない。インタフェースの設計にあたっては、クラス間の依存を少なくするよう留意する。 以下に留意点をまとめる。 コードの依存性 インタフ…

アノテーションによるコード呼び出し

アノテーションを定義する例と、リフレクションによるアノテーションのコード呼び出し例。 MyFilterというアノテーションを定義する。 実行時にリフレクションによる呼び出しを行うので、RetentionはRUNTIMEを指定する。MyFilter.java アノテーションを定義…

アノテーションの基礎

アノテーションとは、プログラムの構成要素に付与するメタ情報で、修飾子の一つとして機能する。Java SE 5 から導入された機能であり、 @Xxxxxx の形式で、Java の言語機能で表現できない補足情報を注釈 (annotation) として記述するための仕組み。アノテー…

コレクションと配列

配列はJavaの言語仕様で規定された機能であり、Javaの最初のバージョンから存在する機能。一方、コレクションはJavaのバージョン1.2から導入された標準ライブラリ。 コレクションフレームワークの種類 コレクション型オブジェクトの生成 リスト(java.util.Li…

自責思考と他責思考の活用

自責思考の持ち主は、問題を自分のものとして考え、解決方法を考えて行動する。自分の行動はすぐに変えられる。他責思考の持ち主は、「問題の原因は自分の手に届く範囲にない」と考えてしまい、本人はなにも行動を起こさない。他責では問題が解決されない。…

批判は「事柄・仕組み」に対するフィードバック

批判というのは「事柄・仕組み」に対するフィードバックとしてするべきで、「個人」への批判は意味がない。「個人」への批判されても気に病む必要などなく、どうやったら仕組みを改善できるかを考えればいい。たまに「個人」に対しての批判をしてくる輩は見…

共感性・客観性を養う

相手を理解しようとする姿勢が大事だが、最終的には相手の気持は想像するしかない。 相手の話をよくよく傾聴して、自分の場合どんな気持になるか、そしてどれだけ相手の気持に近いのかを確かめていく。実のところ、共感することは、自分の気持を知ることと表…

処理の長いクエリのプロセスをKILL

Mysqlで処理の長いクエリを検索する。 SHOW FULL PROCESSLIST もしくは SELECT * FROM INFORMATION_SCHEMA.PROCESSLIST; MySQLから抜けて、コンソールからmysqladminコマンドを使用する。 mysqladmin [options] command [command-arg] [command [command-arg…

最良のパフォーマンスで臨めるように、何をすべきか

いま現在、来年度の転職に向けて活動を始めている。環境を変化させようという試みは、ワクワクする気持ちもある一方で不安な気持ちも溢れている。何かに悩みごとがあると、注意力が散漫になる。自分に意識が向いていると、話が頭の中に入ってこない。今回は…

生き方の指針

なんでもやる。案件を拾いに行く。困っている人を助ける。でも無理はしないこと。自分の意見をもっていること。ただし頑固ではないこと。柔軟であること。ただし媚びないこと。若々しくあること。自分の興味に素直であること。シンプルに考えること。

PHP 参照渡しのキホン

参照渡しはアンパサンド「&」を代入元の変数の「$」の前に付ける。 $a = 'Red'; $b = $a; // 値渡し $c = &$a; // 参照渡し echo "代入直後 -> a(元の値):{$a},b(値渡し):{$b},c(参照渡し):{$c}" . PHP_EOL; $b = 'Blue'; echo "変数b(値渡し)を変更 -> a(元…

管理職≠マネジャー

マネジャーとは地位ではなく役割であるということを考えてみる。 管理職≠マネジャー 管理職≠マネジャーとして切り離して考える。古い組織環境で管理職とマネジメントが混同している場合、職場環境は上意下達の形になる。経営者の命令を、中間管理職が噛み砕…

数打ちをする大切さ

今から6、7年前、長期休暇をとって夫婦で長崎旅行の際に、波佐見の地を訪れた。 義兄が営んでいる飲食店で使用している白磁の器を制作している工房が近くにあるので、いい機会だからと寄らしていただく事になっていた。そもそも旅行の計画をたてても、いつ…

一番厳しい人が、一番やさしい人だった

とあるプロジェクトにアサインされて4年の間、クライアントに毎日のように叱られていた時期があった。 月次会議の数日前からかなりのプレッシャーを感じながら仕事をしていた。確認モレのないよう重ねに重ねて見直しをしても、痛烈な指摘を食らう。 指摘さ…

要求定義に用いるツールと技法

代表的な引き出し技法 ・ ブレーンストーミング ・ 文書分析(既存文書のレビュー) ・ フォーカスグループ ・ インタフェース分析(外部インタフェース分析) ・ インタビュー ・ ジョブシャドーイング(観察) ・ プロトタイピング(モデリングとストーリ…

要求定義に必要とされる能力

要求定義に必要とされる能力 基礎コンピテンシ(BABOK V3.0) 1.分析的思考と問題解決: ステークホルダーの要求をそのまま受け入れるのではなく、分析的思考や問題解決のテクニックやスキルを駆使して、ユーザーが表明した要求やニーズを分析し、真の要求に…

気が利く人というのはどういうものか

気が利く人気が利かない人、この差はどこから来るのか。 「気が利く」ということには2つのパターンがある。1つ目は人のことにも気が回る人。もうひとつは先まで見通して対処できる人。前者は、相手の立場になって物事を考えるタイプで、自分に直接関わること…

日報、進捗報告の必要性

管理者は進捗状況を把握できるようにするという明確な目的がある。報告者は報告することによって、トラブル対処へのアドバイスやヘルプを享受できるメリットもある。また、他人の報告についても学べる点は多いので確認する、質問を投げる、意見を述べるとい…

価値基準は自分の内に持つこと

価値基準は自分の内に持つ。 誰かを見て羨ましかったり、誰かと比較して自分の至らなさに苦しくなったり凹んだりすることもあるけれど、間違っていれば作り直していけばいい。価値基準を他の誰かに委ねてはいけない。委ねられた誰かはまた他の誰かに委ねる。…

システム・業務の引継ぎを考える

システムを引き継ぐにあたって受け渡す側、受け取る側双方への心得、作業などを考えてみる。期間的には、月次で発生する出来事を一巡できるように、最低でも1ヶ月、欲を言えば3ヶ月程度の期間があれば、満足できる引き継ぎができると思うが、経験上、そんな…

習慣化のためのフレームワーク ~習慣は第二の天性なり~

〔キケロ「至善至高論」〕 「習慣は第二の天性なり」 身についた習慣は,生まれつきの性質におとらないほどその人の生活に影響するものである。 習慣は第二の天性なりの意味 生活に関連する慣用句 - Weblio辞書元から備わっている才能なんて特にないけれども…

SSL通信時にプロキシのトンネリングでエラーになる場合の対処

プロキシサーバを通して、wget,curlなどでSSLでアクセスする際、プロキシサーバのトンネリングでSSLを通せずエラーになる。 [hogehoge@hogehoge ~]$ wget --no-check-certificate -e HTTPS_PROXY=proxy.com:8080 "https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/conve…

CentOS ディスクの追加、パーティションの新規作成、マウント処理

仕事でCentOSのディスク新規追加や、取り外しをした際の作業Tips。 対象OS:CentOS 6.6 64bit Plain (CentOS 64bit) アンマウント、ディスクを取り外す場合に、対象ディスクを認識したまま切断すると、 異常な状態になるので、以下の処理を行う。 マウントを…

からだ作りをしなければと

体重計にのって思い立った5月から7月にかけて5Kg減を成功、その後11月現在に至るまで、たいしたリバウンドもなく緩やかに維持しています。 毎週、大好きな酒を飲みつつも無理なく続けられそう。 そんなわけで、今回行ったダイエットについて食事と運動それぞ…

AWS S3へのファイルアップロード

[環境] AWS EC2 php:5.6.30 FuelPHP:1.8AWS SDK for PHPを使って、S3にファイルをアップロード・ダウンロードする方法をまとめます。 バージョンによって違ったりするので、今回使用した一連のパターンをまとめました。なお、使用したバージョンはAWS SDK for…

Oracle エンキューとは

Oracle周りのトラブル時の調査対応ためのメモ。 エンキューとは、共有メモリ以外の共有リソースを排他制御するためのロック・メカニズム セッション・トランザクションと対応付けられる。 V$LOCKのTYPEで確認することができる。エンキュー名の一覧 http://ot…