そらとぶへび

仕事・プライベートを通しての気づき、JavaやPHP、データベースやサーバの話などこつこつと書いていきます

雑記

自責思考と他責思考の活用

自責思考の持ち主は、問題を自分のものとして考え、解決方法を考えて行動する。自分の行動はすぐに変えられる。他責思考の持ち主は、「問題の原因は自分の手に届く範囲にない」と考えてしまい、本人はなにも行動を起こさない。他責では問題が解決されない。…

批判は「事柄・仕組み」に対するフィードバック

批判というのは「事柄・仕組み」に対するフィードバックとしてするべきで、「個人」への批判は意味がない。「個人」への批判されても気に病む必要などなく、どうやったら仕組みを改善できるかを考えればいい。たまに「個人」に対しての批判をしてくる輩は見…

共感性・客観性を養う

相手を理解しようとする姿勢が大事だが、最終的には相手の気持は想像するしかない。 相手の話をよくよく傾聴して、自分の場合どんな気持になるか、そしてどれだけ相手の気持に近いのかを確かめていく。実のところ、共感することは、自分の気持を知ることと表…

最良のパフォーマンスで臨めるように、何をすべきか

いま現在、来年度の転職に向けて活動を始めている。環境を変化させようという試みは、ワクワクする気持ちもある一方で不安な気持ちも溢れている。何かに悩みごとがあると、注意力が散漫になる。自分に意識が向いていると、話が頭の中に入ってこない。今回は…

生き方の指針

なんでもやる。案件を拾いに行く。困っている人を助ける。でも無理はしないこと。自分の意見をもっていること。ただし頑固ではないこと。柔軟であること。ただし媚びないこと。若々しくあること。自分の興味に素直であること。シンプルに考えること。

数打ちをする大切さ

今から6、7年前、長期休暇をとって夫婦で長崎旅行の際に、波佐見の地を訪れた。 義兄が営んでいる飲食店で使用している白磁の器を制作している工房が近くにあるので、いい機会だからと寄らしていただく事になっていた。そもそも旅行の計画をたてても、いつ…

一番厳しい人が、一番やさしい人だった

とあるプロジェクトにアサインされて4年の間、クライアントに毎日のように叱られていた時期があった。 月次会議の数日前からかなりのプレッシャーを感じながら仕事をしていた。確認モレのないよう重ねに重ねて見直しをしても、痛烈な指摘を食らう。 指摘さ…

気が利く人というのはどういうものか

気が利く人気が利かない人、この差はどこから来るのか。 「気が利く」ということには2つのパターンがある。1つ目は人のことにも気が回る人。もうひとつは先まで見通して対処できる人。前者は、相手の立場になって物事を考えるタイプで、自分に直接関わること…

価値基準は自分の内に持つこと

価値基準は自分の内に持つ。 誰かを見て羨ましかったり、誰かと比較して自分の至らなさに苦しくなったり凹んだりすることもあるけれど、間違っていれば作り直していけばいい。価値基準を他の誰かに委ねてはいけない。委ねられた誰かはまた他の誰かに委ねる。…

からだ作りをしなければと

体重計にのって思い立った5月から7月にかけて5Kg減を成功、その後11月現在に至るまで、たいしたリバウンドもなく緩やかに維持しています。 毎週、大好きな酒を飲みつつも無理なく続けられそう。 そんなわけで、今回行ったダイエットについて食事と運動それぞ…

港区/アクアフィールド芝公園

ちょっと前にプール期間が終わってしまい、季節外れですが、 来年の夏に向けて(?)、お勧めなプールを紹介しておきます。

とりあえず、朝ラン一週間目の感想

毎朝30分の朝ランがとりあえず一週間続いたところで、感想を述べます。ちなみにコースは上野・池之端付近をのろのろと走っています。水泳をしていたおかげで肺活量だけは上がっているらしく昔より走っても、息切れしなくなったのは、うれしいところ。

仕事で次にどうしたらいいかわからなくなった時と、子供が迷子になったときは似ている。

レジャーやイベントなどでよく子供の迷子放送を聞きます。一方で仕事でも迷子はたくさん発生しているものと思われます。 どんなに優先順位を立てても、次から次へと舞い込んでくる案件や、上司の「すぐやれ」的な指示、部下のフォローと差し込みが入りまくっ…

文京区/文京総合体育館プール

昨日まで、想定外の軌道を描いた台風10号の影響で、 コロコロ変わる天気の中、遅めの夏季休暇取っていました。まったくもってこんな天気の日には、室内プールに限ります。 私がホームとしている文京総合体育館に行ってきました。

アンガーマネジメント~アンガーログとべきログ

怒りのパターンを知っていれば、心の準備ができます。 準備ができれば、対応法を検討するなり、回避ができるようになります。 そのパターンを知るために、普段、どんなことにイライラするのかを書き留めて、後になって、冷静になって見直すための記録がアン…

アンガーマネジメント~怒りのピーク6秒間を乗り越える方法

怒りに振り回されて事を起こすと、たいてい悪い結果しか残りません。不快な場所には近づかないのが一番ですが、生活をしていくうえで、そうもいきません。 怒りの感情に汚染されないようにするための方法として、アンガーマネジメントというものがあります。…

足立区/東綾瀬公園温水プール(すいすいらんど綾瀬)

水泳は、基本的には文京区の区営プールをホームとしています。 たまには、休日は都内のプール巡りをして、環境の変化を楽しんでいます。区営施設とはいえ形は様々で、国際競技用の50mプールを解放した本格的なものや、流れるプールやスライダーも備えたレジ…